Egurotのブログ

教職勉強会の師範のブログ

教採に挑戦!① 人権に関する問題から

■今日は、前回の記事に関連する問題に挑戦してみましょう!

 

問1 千葉県・千葉市 2019年の問題から

■「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」(平成27年4月 文部科学省)に関する内容として、最も適切なものを選べ。

① 性同一性障害に係る児童生徒の支援は、担任などの最初に相談を受けた者が、管理職以外の他の教職員に秘密を漏らすことなく、児童生徒の対応にあたる。

② 医療機関との連携に当たっては、当事者である児童生徒や保護者の意向を踏まえることが原則であり、当事者である児童生徒や保護者の同意が得られない場合、医療機関から一切の助言を受けてはならない。

③ 保護者が、その子供の性同一性に関する悩みや不安等を受容していない場合にあっては、学校における 児童生徒の悩みや不安を軽減し問題行動の未然防止等を進めることを目的として、保護者と十分話し合い可能な支援を行っていく。

④ 性同一性障害に係る児童生徒が求める支援は、当該児童生徒が有する違和感の強弱等に応じ様々であり、また、当該違和感は成長しても強弱が減ずるなどの変動の可能性はないので、長期的な視野を持って支援する必要がある。

⑤ 医療機関を受診して性同一性障害の診断がなされない場合は、医療機関との相談の状況、児童生徒や保護者の意向を踏まえた児童生徒の支援を行うことはできない。

 問2 神奈川県・横浜市川崎市相模原市 2019年の問題から

■「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」(平成27年4月 文部科学省)についての記述として、最も適切なものを選べ。

① 体育又は保健体育の授業においては別メニューを設定しないが、服装については、自認する性別の制服・衣服・体操着の着用を認める。

③ 学級・ホームルームにおいては、いかなる理由でもいじめや差別を許さない適切な生徒指導・人権教育等を推進する。

③ 性同一性障害に係る児童生徒の支援は、最初に相談(入学等に当たって児童生徒の保護者からなされた相談を含む。)を受けた者のみが対応を進める。

④ 更衣室として、保健室の利用は認めないが、多目的トイレの利用は認める。

f:id:egurot:20200413161948j:plain

めざせ!パーフェクト!

1の答え ③ 

性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」に書かれている内容。

性同一性障害に係る児童生徒の支援は、最初に相談(入学等に当たって児童生徒の保護者からなされた相談を含む。)を受けた者だけで抱え込むことなく、組織的に取り組むことが重要」とされている。②当事者である児童生徒や保護者の同意が得られない場合、具体的な個人情報に関連しない範囲で一般的な助言を受けることは考えられる」とされている。④「また、当該違和感は成長に従い減ずることも含め変動があり得るものとされていることから、学校として先入観をもたず、その時々の児童生徒の状況等に応じた支援を行うことが必要である」とされている。⑤:「医療機関を受診して性同一性障害の診断がなされない場合であっても、児童生徒の悩みや不安に寄り添い支援していく観点から、医療機関との相談の状況、児童生徒や保護者の意向等を踏まえつつ、支援を行うことは可能である」とされている。よって答えは③

2の答え ②

性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」「2.性同一性障害に係る児童生徒や「性的マイノリティ」とされる児童生徒に対する相談体制等の充実」に書かれている内容

 学級・ホームルームにおいては、いかなる理由でもいじめや差別を許さない適切な生徒指導・人権教育等を推進することが、悩みや不安を抱える児童生徒に対する支援の土台となることと示されているので、②が正しい。